2022年9月9日
全国大学史資料協議会会員各位
全国大学史資料協議会
会長校 同志社大学
副会長校 立教学院
全国大学史資料協議会2022年度総会・全国研究会の開催について(ご案内)
初秋の候、皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。
2022年度の全国研究会を下記のとおり開催いたします。今年度は対面で開催いたします。感染症対策のため、以前とは異なる運用を予定しておりますので、ご所属部会の締切日時までに出欠届をお送りくださいますようお願いいたします。
記
日程 2022年10月5日(水)~7日(金)
形式 ハイブリッド(対面開催とZoomによるオンライン配信)
ただし、オンライン配信するのは総会と研究会のみとなります
会場 神奈川大学みなとみらいキャンパス4階米田吉盛記念講堂
〒220-8739 横浜市西区みなとみらい 4-5-3(みなとみらい21中央地区43街区)
https://www.mmc.kanagawa-u.ac.jp/about/access.html
スケジュール
5日(水)
14:00~ 総会
15:00~ 記念講演会
安室知氏(神奈川大学日本常民文化研究所所長・国際日本学部教授)
演題 「日本常民文化研究所と渋沢敬三の思い」
16:10~ 情報交換会(茶話会)(感染対策を考慮した形式で予定)
6日(木)全国研究会【テーマ:地域と大学】10:30~16:30
第1報告 明尾圭造氏(大阪商業大学)
報告題「大阪商業大学におけるミュージアム環境―商業史博物館の企画と地域連携について」(仮)
第2報告 堀越峰之氏(帝京大学)
報告題「「地域」にとって帝京大学総合博物館は、どんな存在になれるのか―「年史なし」「資料なし」「建物なし」のスタートから現在までの活動を通じて考えたこと。」
第3報告 村上民氏・菅原然子氏(自由学園)
報告題「東京都東久留米地域と自由学園―「学校から社会へ」の歴史的展開と現在」(仮)
総括討論
※休憩時間を利用した会場施設見学を予定
7日(金)見学会(見学先:神奈川県立公文書館)10:00~12:00
〒241-0815 神奈川県横浜市旭区中尾1丁目6-1
https://archives.pref.kanagawa.jp/www/contents/1548139809265/index.html
12:00解散予定
参加費 無料
*東日本部会会員のご出欠の連絡は、ウェブ経由となります。協議会ホームページ:会員専用ページ(https://univ-archives.sakura.ne.jp/m/)の「〔東日本部会〕出欠届 2022年度総会ならびに全国研究会(神奈川大学・Zoom併用)」から、9月22日(木)正午までにお申し込みをお願いいたします。
*西日本部会会員の方は、別紙の参加申込書により9月22日(木)正午までにメールにてご返送ください。お問合せにつきましては、電話ではなくメールにてお願いします。
*感染症対策のため当日は資料の配布を行いません。9月30日(金)を目途に資料の事前配布(配信)、およびZoomのURLをお知らせする予定にしておりますので、資料は各自でダウンロードして保存いただき、プリントアウトもしくは任意の端末にてご確認ください。
*神奈川大学では、大学等教育研究機関の間でキャンパス無線LANの相互利用を実現する「eduroam JP」に加入しています。加入校の方は、神奈川大学の無線LANを利用できます。詳細は、eduroamのホームページ、または神奈川大学MNS Webホームページの「国際無線LANローミング基盤eduroam(Education Roaming)について」をご覧ください。
■開催通知
■感染症対策について(お願い)
■「神大ルール」
問合せ先
東日本部会事務局 明治大学史資料センター
〒101-8301 千代田区神田駿河台1-1
TEL:03(3296)4329
MAIL:history&%$meiji.ac.jp
西日本部会事務局 大阪女学院教育研究センター
〒540-0004 大阪市中央区玉造2-26-54
TEL:06(6761)4013
MAIL:ojgkkc&%$wilmina.ac.jp
御連絡の際は、&%$を@へ変更してください。
※堀越峰之氏の報告題を訂正しました(2022年10月11日記)